関東ふれあいのみち 栃木県コース17 名刹と旧跡を訪ねるみち

2023/10/7

コース18から続けて進みます。コース18は真岡駅スタートです。

日焼けして読みにくいですが、下の雲流れるのコースを来たので、上の名刹のコースに進みます、

f:id:tomi-leon:20231020123227j:image

真岡駅はプチSL博物館になっています。
f:id:tomi-leon:20231020123246j:image

懐かしい乗車席です。
f:id:tomi-leon:20231020123210j:image

駅周辺でランチを取れそうなお店を探していたら、こんなカフェがありました。
f:id:tomi-leon:20231020123201j:image

ライブ演奏もあるお店のようです。独特ですがいい雰囲気です。
f:id:tomi-leon:20231020123129j:image

コーヒー付きで600円でした。
f:id:tomi-leon:20231020123134j:image

川沿いまで戻ります。
f:id:tomi-leon:20231020123215j:image

サイクリングロードは草がいっぱい。f:id:tomi-leon:20231020123206j:image

県道を進みます。
f:id:tomi-leon:20231020123250j:image

ここまでも何ヵ所か、刈り取られいない田んぼがありました。もう刈り取る気がないように見えます。猛暑で米の実りが悪かったのでしょうか。稲穂を見ましたがわかりませんでした。

f:id:tomi-leon:20231020123231j:image
f:id:tomi-leon:20231020123254j:image

桜町陣屋跡、二宮尊徳が農村復興の仕事をしていた役所跡です。
f:id:tomi-leon:20231020123219j:image

いい感じの民家です。
f:id:tomi-leon:20231020123157j:image

井戸もあります。
f:id:tomi-leon:20231020123258j:image

江戸時代の民家です。
f:id:tomi-leon:20231020123148j:image

隣りには二宮神社があります。
f:id:tomi-leon:20231020123242j:image

そして二宮尊徳資料館。
f:id:tomi-leon:20231020123224j:image

身長185cmあったそうです。
f:id:tomi-leon:20231020123306j:image

先に進みます。
f:id:tomi-leon:20231020123139j:image

専修寺に着きました。1226年 親鸞聖人の建立です。
f:id:tomi-leon:20231020123302j:image

f:id:tomi-leon:20231020123238j:image

如来堂です。
f:id:tomi-leon:20231020123153j:image

御影堂です。涅槃像を見るのを忘れました。
f:id:tomi-leon:20231020123145j:image

次への道中では筑波山がきれいに見えました。

f:id:tomi-leon:20231020123239j:image

結構単調で長い田舎道です。
f:id:tomi-leon:20231020123259j:image

まだ続きます。

f:id:tomi-leon:20231020123228j:image

長栄寺は楼門だけが残っています。
f:id:tomi-leon:20231020123251j:image

もうすぐ久下田駅なので酒屋を探していたところ、丁度いい所にピザのバンが開店していました。
f:id:tomi-leon:20231020123303j:image

近所の若い人達で賑わっています。近所には他に何も無さそうでもあります。

f:id:tomi-leon:20231020123255j:image

久下田駅に着きました。

前にも見たふれあい看板です。
f:id:tomi-leon:20231020123243j:image

さあ、湯に浸かるため小山駅に移動です。

f:id:tomi-leon:20231025123402j:image

幸の湯、2回目です。今回はピリ辛のゆでした。

f:id:tomi-leon:20231020123247j:image

居酒屋グリーン車でお疲れ様会。
f:id:tomi-leon:20231020123225j:image

二宮尊徳がメインのみちでした。田んぼが綺麗な時期だとかなら気持ち良く回れるでしょう。

 

最後に道標付きふれあいマップです。